top of page

Stock List

商品一覧

Gibson Custom Shop Murphy Lab 1958 Les Paul 70th Anniv. 2022 Washed Cherry

¥0価格

Gibson Custom Shop Murphy Lab 1958 Les Paul 70th Anniv. 2022 Washed Cherry Ultra Light Aged 4.18kg Mint “Japan Limited”

レスポール70周年記念&日本限定仕様のMurphy Lab 1958モデル。極上材&リアルなエイジドワークによるオリジナルBurstライクなルックスと、抜群のサウンドを誇る一本が新品同様コンディションにて入荷致しました。

 

Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。どんなモデルよりも最も有名かつ多くのアーティスト・ミュージシャンに愛用されてきました。

 

レギュラーと差別化を図るべく、厳選された材と選ばれたビルダー達によって現在もなお昔ながらのハンドクラフト製法と、徹底的に追求したヴィンテージの知識から製作されるCustom Shopライン。2021年にそのCustom Shop内にて誕生したMurphy Labですが、Gibson Custom Shopの立ち上げメンバーであり、Historic Collectionシリーズの開発プロジェクトリーダーとして尽力したTom Murphyが監修し、Tom Murphy自らが選び任命した、Gibson社内でも特別Aged加工や塗装技術に優れたビルダー7名によって新設されたラボで科学的検証に基づく最新の技術を駆使して、ヴィンテージギター同様のルックスとプレイフィーリングを復刻すべくエイジングが行われます。

 

今回ご紹介させて頂くのは、そのCustom Shop Murphy Labラインより、レスポールモデル誕生より70周年となるアニバーサリーに加え、日本限定仕様にて製作された特別なスペックの1958 Les Paulモデル。他とは一線を画す極上材とMurphy Labならではの限りなくオリジナルに酷似するリアルエイジドワークにより生み出された”Burst”モデルですが、プレイアビリティを重視した59ネックを採用した特別仕様となっております。更にこちら前ファーストオーナー様が新品購入後にコレクション目的にて大切に保管されてきた為、演奏時間は数十分と試奏レベルの新品同様コンディション品となります。

 

まずそのスペックですが、59モデルと人気を両分する58モデルがベースとなっており、ボディトップはプレーンメイプルが採用されておりますが、見る角度によってギラつきを魅せるフィギュアドライクな極上材にて、オリジナルBurstに肉薄する素晴らしいルックスを誇ります。フィニッシュカラーは当時のチェリーサンバーストフィニッシュが経年により退色した雰囲気を再現したWashed Cherryを採用。そこに研究を重ねて生み出されるヴィンテージ同様のナチュラル・ウェザーチェックをはじめ、リアルなエイジドワークが施されます。続いてボディバック&ネックに採用されたマホガニーもサウンドを考慮した素晴らしい材が採用されており、重量も約4.18kgとレスポールモデルとしてのベストウェイトに仕上げられております。True Historic以降4kgを切る軽量な個体が数多く見受けられますが、その分中低域は薄くなりレスポール特有のサウンドを守る以上はウェイトバランスは非常に大切なポイントです。更に指板に採用されたインディアンローズウッドは、まるでハカランダのような黒々としたコントラストを誇り、オーセンティックな抜群の雰囲気とサウンドへの恩恵を与えてくれます。そして日本限定仕様となる59シェイプの採用ですが、従来の1958モデルに採用されるズ太いChunky C-Shapeではなく、握りやすさを追求したAuthentic '59 Medium C-Shapeを採用し、抜群のプレイアビリティをプラスしております。また細部についてもアニリン・パウダーの使用、ハイドグルー(ニカワ)接着やチューブレストラスロッド、ニューカラーバインディング、ナイロン・ナット、ネックアングル・リファイン、・ボディトップアーチの見直し、テールピースとポッドの位置変更、ノンワイアーABRブリッジ、リアPU位置移動、ピックガードサイズ変更、薄いヘッドの突板、トラストロッドカバーのサイズ変更の採用に始まり、ヴィンテージGibsonに使用されていたパーツの成分を完全解析し、炭素含有量までをも完全再現したTrue Histricのパーツ、ビンテージ・レスポールサウンドを再現すべく刷新されたLuxe製のバンブルビータイプのペーパーオイルコンデンサやヴィンテージカーブを追求した500KCTSポット等、これまでのGibsonの技術を惜しみなく投入した上で、最後の要であった塗装の刷新を行った事で、現代に残るVintage Gibsonに迫る最高傑作となりました。またこちら2022年製とLes Paul Model誕生から70周年となることから特別なメダリオンプレートを採用するなど、見た目の問題だけでなく細部にまでわたる拘りこそが、Gibson Custom Shop Murphy Labのオリジナルバーストへの敬意の表し方だと感じさせてくれます。

 

そして何より気になるサウンドですが、ヴィンテージレスポールのサウンドを求める方にもご納得頂けるワンランク上のサウンドに驚かされます。ピックアップにはアンポッテッドのCustombucker Alnico IIIハムバッカー×2を搭載し、個体のポテンシャルを120%に引き出します。理想のボディウェイトだからこそとなる図太く芯のある奥行と粘りのある極上のレスポールサウンドは鳥肌レベルです。特にクリーン~クランチが異常なまでに味わい深く、中低域は太く芯がありながらパワーと繊細さを併せ持ち、高音域は細かなピッキングニュアンスも全て煌びやかな魅惑のトーンを奏でてくれます。またオーバードライブ時にはズバっときまるエッジ感ありながらも音の芯をシッカリ残した最高の武器となります。一度手にしたら忘れられない一生物となる素晴らしい一本です。

 

最後に状態としては、ファーストオーナー様が新品購入後はコレクション重視にて大切に保管されてきた為、演奏時間は僅か数十分程度にて、エイジド以外のダメージは見受けられず、フレットも目立った減りや凹み無く99%コンディションと、言葉の通りの新品同様品。演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もシッカリと残っており、付属品もMurphy Lab専用の認定書を初めとした一式(画像参照)が揃っており、ケースもオリジナルのブラウンケースが付属致します。

 

Gibson Custom Shopラインの中でも特別なシリーズとなるMurphy Lab。加えてこちらのモデルについてはLes Paul 70周年&日本限定仕様となる希少な1958モデルになります。また本機についてはギラつくトップと真っ黒な指板と採用されたウッドマテリアルだけでも他とは別格と感じさせる一本かつ、新品同様の最高のコンディションをキープ。中古市場としては使用感のある個体で6065万円前後、状態の良い個体で70万円前後となっており、当然70万円前後が適正価格になるかと思われますが、こちら前ファーストオーナー様様からのご厚意もあり、非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。ワンランク上のレスポール、一生モノの一本をお探しの方にはまたとないチャンスですので、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。

 

★☆Were having grate buy reinforcement promotion! 2023.1~☆★

買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。

 

◆◇Guitar Shop Antique”◇◆

JR西川口駅より徒歩1分の好立地&フロア総面積約130㎡。ゆったりとした落ち着きのある販売スペース&試奏スペース、様々なご要望にお応えする設備の整ったリペアスペース、そして商品の状態管理を徹底した在庫スペースを個別におくことで、ワンランク上のショップとして生まれ変わりました。試奏環境はクリーンアンプからドライブアンプまで様々なアンプをご用意し、またリペアマンが常勤しており、ご購入時のお好みのセットアップや充実したアフターフォロー体制を完備致しております。

 

Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。FenderGibsonRickenbackerEpiphoneGretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed SmithSuhrTom AndersonJames Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。

bottom of page