Hofner 500/2 Club Bass 1965年製 Sunburst /BZF Full-Original exc/Pickguard & Screw
Hofner 500/2 Club Bass 1965年製 Sunburst /BZF Full-Original exc/Pickguard & Screw w/OHC "Only Germany Spec"
製作初年度。オリジナルヴィンテージの超稀少コレクタブルアイテム。パーツのオリジナル度も極めて高く、素晴らしいサウンドを持つ一本。ドイツ国内販売用のノーシリアルの一本が入荷致しました。
ドイツの老舗楽器メーカーとして1887年創立したKarl Hofner社。ヴァイオリンやチェロ、コントラバスを始めとしエレキギターやエレキベースの製造・販売し、1956年に発表されたバイオリンベースは、世界的・歴史的モンスターバンド”BEATLES”のポール・マッカートニーの愛用によって、オンリーワンを確立し今も尚高い人気を誇ります。
その中でもHofner社を支えてきたと言っても過言では無い”ビートルズベース”こと500/1がフラッグシップモデルとして有名ですが、今回ご紹介させて頂く一本は、その後1965年に発表された後継機となるシングルカッタウェイの500/2 通称クラブベースの初年度1965年製の一本になります。
まずそのスペックとしては、基本的には500/1モデル同様となりますが、500/2モデルについてはシングルカッタウェイシェイプを採用。ボディトップには流石ヴィンテージと感じさせる美しい杢目を持つジャーマンスプルースを、ボディサイド&バックにはストライプ状にビッシリと入ったフィギュアドメイプルを採用したホロウボディ構造。ネックには3Pのメイプルをセットネック仕様にて採用し、指板には色濃いコントラストと独自の”うねる”強い黒の杢目が走るハカランダ(ブラジリアンローズウッド)が採用されております。ヘッドにはエンブレムスタイルのライズドブランドロゴ、ボディ&ネック&ヘッド全てがバインディング仕様、その他単独タイプのオープンギアチューナー、独自スタイルのブリッジ&テイルピース、0F有りの22F仕様、白黒白の3プライナット、ナロウネック、そしてコントロール部においてもHofnerならではの仕様となっております。またヘッド周囲に入るべくシリアルは入っておらず、ヘッド裏の左上には”MADE IN WESTERN GERMANY”の刻印が入ったドイツ国内仕様という事が分かります。仕様からは1965年中期~1966年頃の内容となりますが、ポットがオリジナルにてデイトが共に405(1965年40週目)となりますことから、製作年を1965年にて表記させて頂いております。
コントロール部については2ヴォリューム.&トーンコントロールスイッチとなりますが、ここが他のモデルとは異なり、RHYTHM⇔SOLOの切替えではRHYTHM側でハイカット(通常のトーンを絞った状態)、SOLO側でトーンMAXといった感じです。またBASS ONとTREBLE ONスイッチについては、当時のドイツ人の考え方の違いか、ONというよりもONにした逆のPUのキルスイッチとなる為、通常ミックスしたい場合は両方ONと考えますが、ミックスの場合は両方OFFにするという一見変わったシステムとなっております。
そして気になるサウンドですが、是非このコントロールを”SOLO” ”BASS ON” “TREBLE OFF”のセッティングにしてアウトプットして頂きたい一本です。フロントのウォーミーかつメロウな味わい深いサウンドは形状こそ違えど、Beatles黄金期のポール・マッカートニー500/1同様のビートルズトーンを放ちます。特にこの強烈なサスティーンはこの時期ならではと言えるでしょう。ピックアップからの出力も以降のモデルと比べても出力が高く、カリカリなピックアップ特性となりますが、そのピックアップと、ピックアップの配置のバランスが素晴らしく、これこそがポールの愛する500/1サウンド、初期のビートルズを支えたサウンドだと感じさせてくれます。ハッキリ言ってリイシューモデルとは天と地ほども異なる完全な別物。弾むような心地よいサウンドはヴィンテージ・ヘフナーでしか味わえない唯一無二のサウンドといっていいでしょう。
最後に状態としては、ボディトップには縦方向にビッシリとウェザーチェッキングが入り、ボディサイド&バックとネック裏のウェザーチェックは少な目となっております。全体的にスレや打痕、スクラッチ等の使用感こそございますが、59年前の製作品という事を考慮すれば十分に美品と呼べるコンディションとなっております。パーツ類に関しては殆どが当時からのオリジナルとなっておりますが、テイルピースを止める下部のビスの1つが鋲打ちへ交換されている点、ピックガードが欠損となります。リペア歴についてはボディエンドの正面向かって左寄りにストラップピンの追加、ネックの接合部に接着リペア跡とボディバック上部にクラック補修歴があり、おそらくこちらに関しては落下やぶつけた際にて衝撃が加わり、ネックが軽く起きてしまったのではないかと推察されます。その為ヒールキャップ下のバインディングにも一部補修歴が見受けられます。現状としてはしっかりとリペアされており演奏面での問題はございません。またネックコンディションも良好にて、トラスロッドは固着気味ながら余裕がございます。電装関係の不具合やピックアップの目立った減衰も感じられず、即戦力となる一本です。付属のハードケースは希少なオリジナルケースにて、ハンドル部の交換(大きな違和感無し)、鍵部の破損がございますが、通常使用には問題なく、本体を収納した際に固定する為のオリジナルの”紐”が残った希少なケースとなっております。
近年でもその高い人気から復刻モデルが発表されている500/2 Club Bass。ポールドンズバモデルという訳ではございませんが、同じ時期に生まれたカッタウェイ仕様の兄弟機という事もあり、年々高騰を続けております。オリジナルヴィンテージの現在の相場感としては、直近にて同じ1965年製の個体(オーバーラッカー、パーツ交換、リペア歴有り、汎用ケース)が約50万円にて売約となった履歴が確認出来ます。海外では状態の良い個体で110万円オーバーにて販売された履歴もございます。兄弟機種ともなる500/1 モデルについてはポールマッカートニーの愛用もあり、市場に出ても全て3桁オーバーかつ、そもそもが良好な個体は市場に出回らなくなってしまいました。こちらの一本に関しては、上述の通りネック接合部のリペア歴こそございますが、あくまで浮いてしまった部分を再接着した程度の内容にて、ネック折れ等の致命的なダメージリペア歴ではなく、またそれ以外は非常に高いオリジナル度をキープした希少な一本につき、適正価格としては50万円前後になるかと予想されますが、今回前所有者様からの多大なるご厚意もあり、相場を大きく下回り、リイシューモデルの中古相場とも大きく変わらない非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。500/1モデルに続いて更なる高騰も予想される人気のVintage Hofnerですので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。
★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2024.1~☆★
買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。
◆◇Guitar Shop “Antique”◇◆
JR西川口駅より徒歩1分の好立地&フロア総面積約130㎡。ゆったりとした落ち着きのある販売スペース&試奏スペース、様々なご要望にお応えする設備の整ったリペアスペース、そして商品の状態管理を徹底した在庫スペースを個別におくことで、ワンランク上のショップとして生まれ変わりました。試奏環境はクリーンアンプからドライブアンプまで様々なアンプをご用意し、またリペアマンが常勤しており、ご購入時のお好みのセットアップや充実したアフターフォロー体制を完備致しております。
“Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。Fender、Gibson、Rickenbacker、Epiphone、Gretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed Smith、Suhr、Tom Anderson、James Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。