top of page

Stock List

商品一覧

Knaggs Chesapeake Severn Trem Tier2 #46 w/G-HW&Abalone EX++ "Selected Wood"

Knaggs Chesapeake Severn Trem Tier2 #46 w/G-HW&Abalone EX++ "Selected Wood"

¥0価格

Knaggs Guitars Chesapeake Series Severn Trem Tier2 #46 Multi-Color w/Gold HW&Abalone 3.52kg EX++ “Selected Wood”

厳選された極上のウッドマテリアルが採用された2桁シリアルの初期製作品。豪華なゴールドハードウェア&アバロンにて装飾されたサウンド&ルックス共に極上の一本が美品コンディションにて入荷致しました。

 

世界に誇るギターブランドPaul Reed Smithにおいて最高グレードラインとなるPrivate Stockの責任者かつ最高峰のルシアーとしての経歴を持つJoseph(Joe). S. Knaggs。2009年にPRSを退社後、同社でのグローバルセールス&ブランディング・マーケティング責任者であったPeter Wolf氏と共に、自身のブランドKnaggs Guitars(ナッグス・ギターズ)を設立し、新たなギター業界の歴史を創りだしました。経験豊富なシニアビルダーチームと厳選された最高峰の木材&素材を採用し、楽器業界でも最高水準となる完成度とオリジナリティの溢れる芸術的なデザインによって、世界的に高い評価を受けております。

 

今回ご紹介させて頂くのは、25 1/2インチメイプルネックを採用した伝統的なFenderスタイルにジョー・ナッグス自ら設計した通称“チェサピーク”と呼ばれるオリジナルブリッジユニットを搭載したChesapeake Seriesより、StratocasterスタイルとなるSevern Trem、マルチウッドレイヤードボディを採用したTier2モデル。フィギュアドネックオプションを始めとした厳選されたウッドマテリアル、豪華なゴールドハードウェア&アバロンノブを採用した製作46本目となる初期製作品。ピックガード上のスクラッチを除けば大きなダメージの無い極上美品コンディションの一本になります。

 

まずそのスペックとしては、厳選された杢目の強い良質なアルダーに、フィギュアドフレイムのメイプル、サペリをラミネイトしたマルチレイヤードボディ。それぞれに異なるカラーリングが施され、トップのサペリにはブラウンバースト系を、フィギュアドメイプルにはフェイデッドブルージーン系、バックのマホガニーはブラウン系とそれぞれ杢目を活かしたシースルにてフィニッシュされております。続いてネックにはワイルドなフィギュアドかつ硬質さの証ともなるフレックラインが多数浮かぶ素晴らしいメイプルを採用し、こちらはセットネックジョイント構造となっております。指板には非常に色濃いコントラストに強い黒の杢目が走る良質なローズウッド材が採用されており、言われなければハカランダと思ってしまう程の素晴らしい材となっております。こちらの材についてはKnaggs Guitarsへ直接問い合わせさせて頂きましたが、初期製作品のレコードが正確に残っておらず、おそらくココボロまたはインディアンローズウッドとの回答を頂いております。ヘッドはエボニー突板にブランドロゴ、トラスロッドカバーも同様にエボニーにて、Severnのモデル名が入ります。その他としては、オリジナルデザインの”チェサピーク”ブリッジ、クルーソンスタイルチューナー、ブラックタスクナット、ゴールドノブにはオプションとなる美しいアバロンのドーム型トップを、ハードウェアはビスに至るまでゴールドにて統一された豪華なスペックとなっております。

 

そして気になるサウンドですが、このウッドマテリアルを十二分に生かすべく、ピックアップにはSeymour Duncan製APS-1シングルコイル×3を搭載。味わい深いヴィンテージライクなトーンに力強さを加えた素晴らしいサウンドが魅力です。ゴリゴリと前に押し出すような芳醇かつ倍音感のある中低域と、鋭くも耳に痛い音域を排除した気持ち良いエッジ感の高音域は、数々のヴィンテージギター、ハイエンドギターをプレイしてきた方でも”これは堪らない”と感じさせる絶妙なサウンドをアウトプット致します。そしてオリジナルのチェサピーク・トレモロユニットは更なる一体感とロングサスティーンを実現し、更なる高みへ上ったワンランク上のストラトモデルといった印象を受けます。

 

状態としては、ピックガード上にピッキングスクラッチや若干の当て傷が見受けられますが、それ以外は細かなスレ程度と大きなダメージは無く、12年前の製作品という事を加味すれば十分に美品と呼べる良好なコンディションをキープ。演奏面としてもネックコンディションは非常に良好でトラスの余裕もシッカリと残っており、フレットも大きな凹みなく9部山程残っております。またパーツ類の変更歴やリペア歴の無いハンダバージンのフルオリジナルコンディションです。付属品としても新品購入時の認定書、ステッカーシール、専用工具が付属致します。(画像参照)またケースも後年とはスタイルの異なるオリジナルハードケースが付属致します。

 

昨今の楽器業界全体の高騰もあり、同じTier2モデルでもマルチウッドボディの個体は特に評価が高く、同様スペック個体の新品実勢価格は75~90万円前後、つい先日他店様にて中古にて638,000円で即売約となった履歴も確認出来ます。こちら上述の通り美しいマルチウッド&マルチカラーボディに加え、フィギュアドメイプルやアバロンノブ等のオプション、更には製作46本目となる最初期の製作品というプレミア価値を考慮すれば、適正価格は50万円オーバー当然かと予想されますが、今回前所有者様からのご厚意もあり、そのプレミア価値を無視するどころか、相場すらも大きく下回る非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。今後も更なる高騰が予想されますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。

 

※年式につきましては、直接Knaggs Guitarsに問い合わせて確認をさせて頂いております。オリジナルのポットデイトは1132(2011年32週)となります。

 

★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2023.8~☆★

買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。

 

◆◇Guitar Shop “Antique”◇◆

JR西川口駅より徒歩1分の好立地&フロア総面積約130㎡。ゆったりとした落ち着きのある販売スペース&試奏スペース、様々なご要望にお応えする設備の整ったリペアスペース、そして商品の状態管理を徹底した在庫スペースを個別におくことで、ワンランク上のショップとして生まれ変わりました。試奏環境はクリーンアンプからドライブアンプまで様々なアンプをご用意し、またリペアマンが常勤しており、ご購入時のお好みのセットアップや充実したアフターフォロー体制を完備致しております。

 

“Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。Fender、Gibson、Rickenbacker、Epiphone、Gretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed Smith、Suhr、Tom Anderson、James Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。

bottom of page