Sugi Guitars Stargazer SGZ 2020年 M SPL/ASH SSH RAMBB 3.49kg Near-Mint
Sugi Guitars Stargazer SGZ 2020 SSH M /Killer Figured SPL-RAM /Ash-BB w/Signed Near-Mint "Special Selected Wood"
杉本眞氏サイン入り、有名プロギタリストが厳選した材を採用した特注オーダー品。レギュラーラインを凌駕する贅沢過ぎるスペックの一本が極上ニアミントコンディションにて入荷致しました。
今や国内のみならず海外のアーティストからも絶大な人気を誇るSugi Gutiars。杉本眞氏による卓越した技術と、そして厳選された材のみで構成される一本は、サウンドとしてのクオリティ、造形美としてのクオリティを追及し、多くのアーティストを魅了してきました。
今回ご紹介させて頂くのは、楽器店とプロギタリストのコラボ企画にて特注オーダー製作された「Too good to be…」プロジェクトの第2弾となるStargazerモデル。プロギタリストの山口和也氏により選定された厳選材をはじめ、レギュラーラインを凌駕する贅沢極まりないスペックが採用された特別な一本。更には目立った使用感を感じさせない極上ニアミントコンディション品になります。
まずスペックをご紹介させて頂くのと併せてモデル名の詳細内容としては、ベースとなるのはSugiの新たなスタイルとなる60年代前半のヴィンテージギターをイメージしたStargazer(SGZ)のSSHレイアウトモデル。ボディトップには強烈なまでにビッシリと極上フレイムの浮かぶエキゾチックなルックスを持つフィギュアド・スポルテッドメイプル(SPL)を採用。ボディバックは厳選されたアッシュ(ASH)となっております。フィニッシュカラーはボディトップには杢目を生かしたシースルーのリペイントアンバー(RAM=Re-Paint Amber※Fender社で実際に施されたリフィニッシュを再現)、ボディバックはこちらも杢目を生かしたシースルーのブラック(BB=Black Back)が採用されております。続いてネックは薄っすらとフィギュアドも感じる良質なメイプル材(M=Maple)をトーン特性と強度のバランスが取れた追い柾目の1Pにて採用。ネックシェイプは1960年代初頭を意識した抜群のシェイピングにて、非常に高いプレイアビリティを持ちます。その他としてはエキゾチックなルックスにマッチする1Pのブラックガード、ブラックドットポジションマーク、Raw Vintageサドルの2点支持シンクロブリッジ(Gotoh)、クルーソンスタイルのロックチューナー(Gotoh H.A.P)、ジャンボサイズフレットのツバ出し22F仕様、オリジナル形状のヘッドシェイプにはモデル名ロゴとブランドマークでもある蝙蝠のロゴが施されております。またヘッド裏には杉本眞氏の直筆サインが入れられております。
そして気になるサウンドですが、これぞSugiの本領発揮と言わんべく、他を凌駕する極上のサウンドをアウトプットします。ピックアップには高い評価を受けるRaw Vintage製にてフロント&センターにRV-60シングルコイル×2、リアにRV-PAF F-Space(Nickel Covered)を搭載。サウンドキャラクターとしては煌びやかでハリ艶のある高域、木材本来が持つ倍音成分を広げていくかのようなパンチのある中域、引き締まったタイトなラインを持ちながらも粘りと芯を感じさせる低域を持ち、クリーンではヴィンテージギターに共通する温かみのある枯れたニュアンスのトーンを、ドライブではメイプルトップによる恩恵も大きくズバっときまる鮮明なエッジ感と絶妙なパワー感を併せ持ち、立ち上がりの早さやピッキングレスポンスの正確さは流石Sugiと頷けるクオリティです。演奏面でもシンプルコントロールながらにサウンドメイキング幅は広く、まさにオールマイティの名に相応しいハイエンドモデルとなっております。
最後に状態としては、ピックガード上に細かなスレが散見され、ボディバックに光にかざして見えるレベルの薄いスレや打痕というにはしのびない程度の極小の当て傷が見受けられますが、その他外観を大きく損ねるようなダメージも無く、新品同様とまではいかないものの、極上のニアミントコンディションとなっております。演奏面においてもネックコンディションは良好でトラスの余裕もしっかりと残っており、フレットに至っては目立った減り・凹み無く95%以上残っております。付属品としてもSugi発行のワランティ、専用工具、取扱説明書、オリジナルのブランドロゴの入ったギグバッグが付属致します。
こちら、新品オーダーされた島村楽器様の新品販売ページが残っておりオーダーの経緯等の記載が確認出来ますが、新品価格は2022年当時の値上げ前の価格でも437,800円、現在同内容にてオーダー出来たとしても55万円前後になるかと予想されます。適正価格としては40万円前後の一本になるかと予想されますが、こちら前所有者様からの多大なるご厚意もあり、相場を大きく下回る、非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。他には無い特別な一本となっておりますので、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。
★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2025.1~☆★
買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。
◆◇Guitar Shop “Antique”◇◆
JR西川口駅より徒歩1分の好立地&フロア総面積約130㎡。ゆったりとした落ち着きのある販売スペース&試奏スペース、様々なご要望にお応えする設備の整ったリペアスペース、そして商品の状態管理を徹底した在庫スペースを個別におくことで、ワンランク上のショップとして生まれ変わりました。試奏環境はクリーンアンプからドライブアンプまで様々なアンプをご用意し、またリペアマンが常勤しており、ご購入時のお好みのセットアップや充実したアフターフォロー体制を完備致しております。
“Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。Fender、Gibson、Rickenbacker、Epiphone、Gretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed Smith、Suhr、Tom Anderson、James Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。